(東京駅・大手町駅直通)ローデンコートの魅力(オーダーコート)

ネイビーブルー

グレー

グリーン
ローデンウールは16世紀に発祥の地であるオーストリアのローデンス村にちなんで名づけられました。
ヨーロッパにおいては卓越した品質のコート地として知られており、英国王子が着用したと記録されています。
Leichtfriedは1884年に創業、エキストラファイン・メリノウールから作られる高品質の紡毛生地とローデン生地の生産に特化しており、さらに上質で軽く柔らかいローデンクロスを生産しています。
紳士服匠高砂屋では、3種のローデンクロスを定番としました。
①目付360グラムのベーシック。全14色。ベーシックな形のコート、トレンチ、インバネスがおすすめ。
②目付450グラムのトラディショナル。全7色。ベーシックな形のコートはもちろんの事、ポロコート、キャプテンコート、ナポレオンコートにがおすすめ。
③目付540グラムのクラシック。全3色。ベーシックな形のコートの他、Pコートがおすすめ。ポロコート、キャプテンコート、ナポレオンコートにも最適。
SALE
①・(墺太利)ローデンクロス ベーシック地
コートお仕立て上り ¥168,000.を ¥89,800. (+税)
11/13(土)まで。
画像はクラシックの全3色。
殊にグリーンはローデンクロスを代表する色で、ローデングリーンと呼ばれています。
この記事へのコメント
もし可能であれば価格はどの程度でしょうか?